• ホーム
  • お問い合わせ
  • 勉強の軌跡
    • 記録
    • 化学/物理
    • 所感
    • 覚書
    • 行動
    • 科学英語
  • 役立つグッズ
    • 読書
語感をみがく軌跡
英語の積上げ学習

【英文解釈】英文解釈の積み上げは、英文を分解して文章の係りをノートに書き出すことから

2022年2月27日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
文の係りを理解する 社会人が英語を積み上げていくための学習には「英文解釈」も欠かせません。 英文解釈では一文を正確に日本語に訳さなければ …
英語の積上げ学習

【英文法】英文解釈・英作文を理解するためにも英文法を使いこなす必要がある

2025年5月11日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
基本を押さえた上で体系的な理解へ 英文法の積み上げ学習について、過去に投稿しました。 レベル別問題集を使った英文法の積み上げ学習 問題 …
役立つグッズ

【読書】ただの「読書」から「理系読書」へ意識的に変えて自分への成果につなげる

2024年9月29日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
暑い日が続きますが、朝晩は少しずつ涼しくなってきました。これからは「読書の秋」にふさわしい季節がやってきます。 せっかくお金と時間を使い読 …
技術英語

【技術英語#3】特許明細書から読み解く全固体電池

2024年6月16日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
〈参照特許明細書:特表2021-53249〉 【発明の詳細な説明】 【技術分野】【0001】~【背景技術】【0003】 ・電極材料:e …
技術英語

【技術英語#2】特許明細書から読み解く全固体電池

2024年6月2日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
〈参照特許明細書:特表2021-53249〉 【要約】 高分子系固体電解質:polymeric solid electrolyte   …
技術英語

【技術英語#1】特許明細書から読み解く全固体電池

2024年5月26日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
〈参照特許明細書:特表2021-53249〉  電池は、使い切りで再利用できない一次電池と充電して繰り返し使用できる二次電池に  大きく …
所感

修正を繰り返しながら磨きをかけていく-2024年新たな取り組みに向けて-

2024年1月4日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
2023年の振り返りと2024年へ 毎年この時期になると日頃つけているプライベートの手帳や仕事のメモを見ながら、2023年の振り返りと20 …
勉強の軌跡

シンプル・イズ・ベストー枝葉を刈り幹を生長させるには捨てることが必要

2023年9月30日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
今年も残り3ヶ月。私が使っている手帳は、10月始まりなので衣替えの時期。ここ数年、10月始まりの手帳を使っています。その理由は、年が変わる1 …
読書

AIに対抗するのではなく、知識を知恵に変え体験的共感力を身に付ける

2023年2月26日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
知識だけを持つ優位性が低下していく 最近は、私たちの日常生活の中にもAIが浸透してきました。 AIに対抗して、今のままでは仕事がなくなっ …
行動

あふれる情報を絞り込み集中出来ることが自己のレベルアップにつながる

2022年11月27日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
氾濫する情報 先行き不透明感が増す状況。会社員として働き続けてきましたが、これまでと同じ状況で同じやり方が通用しないことは、誰しも理解して …
覚書

他人に期待して選択するよりも自分の感性を信じることの方が正しかった

2022年11月13日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
久しぶりの投稿です。今回の投稿は少し内容を変えて、これまでを振り返ることで、自らの気づきについて書いて行きます。 50代になり思うこと  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
検索
王道学習の積み上げ
こいのぼり
50代会社員|学生の頃、英語が得意科目で学年では常にトップ3|外国語学部を卒業したものの仕事で使う機会なし|王道の勉強に出会い学んだことを発信しています
分類
  • 勉強の軌跡 71
    • 化学/物理 8
    • 所感 9
    • 行動 4
    • 覚書 5
    • 記録 46
  • 役立つグッズ 7
    • 読書 7
  • 技術英語 3
  • 社会人の勉強 1
  • 英語の積上げ学習 8
最近の投稿
  • 【英文法】英文解釈・英作文を理解するためにも英文法を使いこなす必要がある
  • 【読書】ただの「読書」から「理系読書」へ意識的に変えて自分への成果につなげる
  • 【技術英語#3】特許明細書から読み解く全固体電池
  • 【技術英語#2】特許明細書から読み解く全固体電池
  • 【技術英語#1】特許明細書から読み解く全固体電池
Links
レバレッジ特許翻訳講座
  • レバレッジ特許翻訳講座
カテゴリー
  • 勉強の軌跡
  • 化学/物理
  • 役立つグッズ
  • 所感
  • 技術英語
  • 社会人の勉強
  • 英語の積上げ学習
  • 行動
  • 覚書
  • 記録
  • 読書
プライバシーポリシー 2019–2025  語感をみがく軌跡