語感をみがく軌跡
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 勉強の軌跡
    • 記録
    • 化学/物理
    • 所感
    • 覚書
    • 行動
    • 科学英語
  • 役立つグッズ
    • 読書
no image 記録

勉強記録(6月9日~16日)

2019年6月16日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
●ビデオセミナー ・TP0054号:橋元・物理基礎(53) ・3140号:トライアル時の注意点 ・737号:トライアルレビュー(A-5) ・738号:トライアルレビュー(A …
no image 記録

勉強記録(6月2日~8日)

2019年6月9日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
●ビデオセミナー ・特許翻訳・ミニミニ講座 ・翻訳学習・ミニミニ講座 ・991号:請求項について ・992号:特許情報プラットフォームを活用した請求項の訳出方法 ・183 …
no image 覚書

最初のトライアルから見えたこと、感じたこと(6月4日)

2019年6月4日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
 ここ1週間あまり、トライアルに応募し、課題を提出しました。この一連の流れを受け、見えたこと、感じたことを覚書としてまとめたいと思います。  …
no image 記録

勉強記録(5月20日~26日)

2019年5月26日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
ビデオセミナー ・TP0050号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(49) ・TP0051号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(50) ・TP0052号_ビデオセミナー橋元 …
no image 記録

勉強記録(5月13日~19日)

2019年5月19日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
ビデオセミナー ・TP0046号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(45) ・TP0047号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(46) ・TP0048号_ビデオセミナー橋元 …
no image 記録

勉強記録(5月6日~12日)

2019年5月12日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
ビデオセミナー ・TP0043号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(42) ・TP0044号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(43) ・TP0045号_ビデオセミナー橋元 …
no image 記録

勉強記録(4月29日~5月5日)

2019年5月5日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
●ビデオセミナー ・TP0036号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(35) ・TP0037号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(36) ・TP0038号_ビデオセミナー橋元・物理基 …
no image 記録

勉強記録(4月22日~28日)

2019年4月28日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
●ビデオセミナー ・TP0034号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(33) ・TP0035号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(34) ・3063号_認知言語学入門(10) ・1 …
no image 記録

勉強記録(4月15日~21日)

2019年4月21日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
●ビデオセミナー ・TP0030号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(29) ・TP0031号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(30) ・TP0032号_ビデオセミナー橋元・物理基 …
no image 記録

勉強記録(4月8日~14日)

2019年4月14日 こいのぼり
語感をみがく軌跡
●ビデオセミナー ・TP0024号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(23) ・TP0025号_ビデオセミナー橋元・物理基礎(24) ・TP0026号_ビデオセミナー橋元・物理基 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
検索
こいのぼり
50代会社員。定年までの残り時間を組織のためでなく、自分の時間のために使いたい。自ら実践し、行動してきたことをブログに書いています。内容は勉強のこと、仕事のことが中心です。
分類
  • 勉強の軌跡 69
    • 化学/物理 8
    • 所感 7
    • 行動 3
    • 覚書 5
    • 記録 46
  • 役立つグッズ 6
    • 読書 6
  • 社会人の勉強 2
  • 英語の積上げ学習 7
最近の投稿
  • AIに対抗するのではなく、知識を知恵に変え体験的共感力を身に付ける
  • あふれる情報を絞り込み集中出来ることが自己のレベルアップにつながる
  • 他人に期待して選択するよりも自分の感性を信じることの方が正しかった
  • 英作文の積み上げは、思考のプロセスを用いて日本語をリライトするところから
  • 英文解釈の積み上げは、英文を分解して文章の係りをノートに書き出すことから
Links
レバレッジ特許翻訳講座
  • レバレッジ特許翻訳講座
カテゴリー
  • 化学/物理
  • 所感
  • 社会人の勉強
  • 英語の積上げ学習
  • 行動
  • 覚書
  • 記録
  • 読書
プライバシーポリシー 2019–2023  語感をみがく軌跡